Homeご挨拶

ご挨拶

健康失くしては何事もうまくいかない。人生健康が一番。
家族のため、仕事のため、自分のため毎日を快適に過ごせるのも、健康であるからこそ。
健康維持には快食・快眠・快便が大切。
私達はみなさまに毎日食事をおいしくいただいてもらえますよう、全力でサポートいたします。
まず口でうまく噛めないで丸呑みということになると、内臓に大きなダメージを与えてしまいます。
こういったことが長く続くと内蔵に取り返しの付かないダメージを与える結果になるかもしれません。
バランスのとれた食事の大切さは皆さんご存知のとおり。
それでは、バランスの良い食事を、噛めないことで断念していませんか?
また、大切な人達との楽しい食事は、人生をより豊かなものにしてくれますよね!!
お友達と会食するのが、歯のせいで苦痛になってませんか?
食べ物を選ばず快適に噛め(疾患=虫歯・歯周病の改善、機能性=咀嚼能率の向上)
人前に出ても気にならないきれいな歯(審美性の向上)で、食事できる口にしましょう。
それが、心身ともに美しく健康(=アンチエイジング)への第一歩だと考えます。

治療が終わったら今度は、その良い状態を維持(予防)していくことが大変重要です。
生涯自分の歯で噛んで食事をする・・・・・これが何より健康維持に大きく貢献する要因と言って
も過言ではないでしょう。つまり日々の、予防・メンテナンスが大変重要となります。
我々は、治療後のメンテナンスをより重んじ、
その重要性をご理解頂くよう辛抱強く取り組んでおります。
我々はただの痛みをとる治療から、最新の設備とテクニックを駆使し、歯へのダメージをより少なくして、
患者さんの希望する審美性を伴った仕上がりを実現することにも熱く力を注いでおります。
お困りの方は、どうぞご相談ください。

略 歴

青雲高等学校卒業
神奈川歯科大学卒業
歯科医師国家試験合格
長崎大学歯学部付属病院口腔外科学第二講座入局
長崎大学医学部付属病院麻酔科研修
長崎大学歯学部付属病院口腔外科学第二講座退職
長崎市開業医勤務
長富歯科医院勤務
長富歯科医院院長就任

所属学会

  ・日本口腔外科学会
  ・日本歯周病学会
  ・日本口腔インプラント学会認証医
  ・日本顎咬合学会
ページトップへ
Copyright (C) osatomi dental clinic All Rights Reserved.